21.5.10 GWも明け初夏の日々 復調してから2回目のブログを…
こんにちは・・・ 5月のGWも明け、初夏のような暖かさ?いや昨日は28℃超えで、夏日で暑い日で今日も半袖で十分の一日となっています。 「新型コロナ感染」は変異ウイルス(イギリス型/インド型)の流行に変わり、感染者が一挙に …
2021年4月12日(火)~ようやくブログを書く気になり、今年3回目のブログを更新します~
こんにちは~ ようやくブログを更新する気になり、今パソコンの前に座り、書き込みをしています。 と言うのも、今年に入って調子は良かったのですが、1月下旬から突然体調が思わしくなくなり、救急車で運ばれ、2月下旬まで「心疾患」 …
2021年1月6日~早くも本年2回目のブログです~タイトル:ジジと柊ちゃん~皆さん見て下さい!
早くも今年はタイトル通り2回目のブログ更新です。 世相は、昨年大晦日の東京都では1300人台の感染で大台に乗った「新型コロナ感染」、遂に1/5:1200人台、今日1/6:1500人台後半そして全国での感染者数の最高が更新 …
新年あけましておめでとうございます。by2021年1月2日
2021年 新春 あけましておめでとうございます。 元旦より、今日2日も天気は良く、いつもより穏やかな正月を迎えている感じがします。 しかし今年も「新型コロナ感染」は鎮まることなく、昨年12/31の大みそかには1300人 …
今回は「初孫、柊愛ちゃんと1歳誕生日お祝い家族旅行」の報告だけです!
2020年12月8日 趣味記録
初孫の柊愛ちゃんが1歳を過ぎたので、そろそろ良いかなぁ~と考え予約をして、「コロナ感染」禍でありましたが、ちゃんとマスクや消毒等を準備し用意をして公共交通機関を使わず、車を利用して行ってきました(写真は宿泊して宿の部屋の …
初孫「柊愛ちゃん」が昨日で満1歳の誕生日を迎えました…のご報告まで!!
2020年12月1日 コンサル日記
昨日から急に冬の冷え込みが厳しくなり、昼の気温も10℃台になり、60歳を過ぎた自分には厳しい季節が本格到来です(*+*) コロナ感染の関係も先月から増加傾向は止まず、東京都でも陽性者が11/27:570人、11/28:5 …
「病院羅針盤10月15日号」(掲載誌:産労総研)にて掲載タイトル:「新型コロナ感染症の影響と医療機関等のM&A(事業譲渡)の動向~急速に変わる経営環境への一対応策~」
2020年11月16日 メディア掲載実績
今回のブログは長いタイトルになりましたが、産労総研の「病院羅針盤10月15日号」に執筆した「新型コロナ感染症の影響と医療機関等のM&A(事業譲渡)の動向~急速に変わる経営環境への一対応策~」を、産労総研から「11 …
今回のブログ➀は…20.11.14:初孫娘「柊ちゃん」と上野動物園のパンダ「シャンシャン」に会いに行ってきました!
2020年11月16日 趣味記録
本日のブログは、初孫娘「柊ちゃん」と上野動物園のパンダ「シャンシャン」を見てきました。 12月一杯で中国に返還されるパンダの「シャンシャン」を見るというのは口実で…実際には1歳の誕生日前からヨチヨチ歩きをする柊ちゃんと長 …
今年も2か月を切りました11月4日、そして柊ちゃんの可愛い笑顔
2020年11月4日 コンサル日記
早いもので、今年もあと2か月を切り11月になっています。 巷では「今年はコロナ感染で何だか早く過ぎた…」「何もしないで終わってしまう…」とい声をよく聞きます。 確かにそうなのかも知れません~私も何だか分からないうちに年の …
医療機関経営と女子らしくなってきた初孫「柊ちゃん」の成長は如何に?!
2020年10月21日 コンサル日記
2月のコロナ感染拡大から数え早9か月、国内は大きな感染者の変動なく、重症でなく軽症が多くなり冬の季節を迎えようとしている。 海外に目を向けると欧州ではフランスをはじめ再拡大が起こっており、「夜間外出禁止令」が再び発令した …