24.9.2:3か月ぶりのブログ更新➡病院経営羅針盤:連載第4回「新時代の病院経営:建て替え・移転新築案件から広がる課題とその解決 C病院の場合①」(by産労総合研究所)
2024年9月2日 メディア掲載実績
お久しぶりです 酷暑の毎日(いつ終わるのか?)に、台風を含む災害・・・日本全土が大変です ところで 私も、この酷暑には参っており、また夏風邪も引き、現段階では、毎月、最低限での仕事をクリアするのが精一杯な状態が続いており …
24.6.10:ブログ更新:病院経営羅針盤の連載3回目「建て替え・新築移転案件から派生する 課題とその解決 B病院の場合~世代交代時の親子関係における意識の相違という課題②~」by産労総合研究所
2024年6月10日 メディア掲載実績
こんにちは 梅雨直近の気候となり、曇り空が続く日々…嫌ですね~ ところで遅くなりましたが、 産労総合研究所の「病院経営羅針盤」の6月1日号の3回目の連載の原稿データが到着しましたので、ブログに掲載します。 6月1日号「新 …
24.5.15:5月のブログ更新➡「病院マネジメントメソッド新時代の病院経営連載その2:建て替え・新築移転案件から派生する課題とその解決B病院の場合 ~世代交代時の親子関係における意識の相違という課題①」(病院経営羅針盤5月1日号by産労総研)
こんちちは 皆様、5月の中旬、気候も良くなり、春らしく…初夏らしく…という昨日今日の天候です。 わたくしも気候と共に体調も良くなり、また無理なく出来る限りストレスを排除しての生活を心身を考え心掛けています。 前回も記載し …
24.4.2:桜咲く新年度の卯月での1回目のブログ更新は…「病院経営羅針盤24.4.1号」(by産労総研)の「新しい時代の病院経営」の連載1回目
2024年4月2日 メディア掲載実績
皆さん元気ですか? 私は、暖かさと共に、ようやく元気になりつつあります。 早くも桜咲く卯月の新年度を迎えました。新入社員は「売り手市場」というのか?絶対的人手不足に、働き方改革、そして賃上げ必死の企業経済(今まで大手企業 …
24.3.8:2024年は1回目のブログ更新は執筆掲載「医療機関の親族内承継・継承事業に関する背景とポイント」(病院羅針盤by産労総研)
2024年3月8日 未分類
年末年始と体調等の事などがあり、ブログが更新できませんでした。 2024年の1回目のブログ更新は、専門誌への執筆した掲載原稿です。 医療機関の事業継承に関する執筆ですので、興味ある方々は、拝読ください。 佐藤様 3月1日 …
23.12.11:12月の1回目のブログ更新➡23.12.1に顧問先クリニックの移転開院のご報告(当社のコンサル案件の紹介)
今年は、本当に寒くなったと思ったらば暖かくなり、温かいと思ったらば急に寒くなり…厄介な気候です。 そのためか、私のような高齢者での体調を維持するのは難しく、体調が思わしくない日々が10月頃から続いており、よって気分が乗ら …
23.11.12:11月最初のブログ➡暑さからいきなり寒い冬到来??
2023年11月13日 未分類
お久しぶりです。 なかなかブログ更新をする力が漲らず、11月も本日になってしまいました。 現在、九州の病院のコンサル案件と、埼玉県内のCLの12/1の移転開院のコンサル案件をメインに、動いていますが、急に週末から寒くなっ …
23.10.23:10月のブログ更新:「病院経営羅針盤」寄稿文「将来を見据えた病院の経営指標の1つの提案 ~「地域性」と「デジタル性」の新たな側面を考える~」(by産労総研)
2023年10月23日 メディア掲載実績
ようやく、週末から秋らしい天気良く北風が心地よく、ランニングにウォーキングが楽しく、外出したくなる気候になりました。 わたくしは、先週、久しぶりに航空機に乗って、九州の病院からのコンサルティング依頼があり、資料収集や実務 …
23.10.4:10月1回目のブログは…第6回「士業のためのクリニック専門の参謀型経営コンサルタント養成講座」を9月30日に開催した報告です
2023年10月4日 未分類
本日は、夜中から雨が降り、時折雨が降っていますが、非常に過ごしやすい、涼しい一日となっています。 私もようやく活動期に突入…しかし季節の変わり目で体調には注意しながら、動き出しています。 ところで 9月30日(土)に開催 …
23.9.22:9月のブログ更新:遅くなりましたが…9月14日にメディネットの集まりで講演した報告です
2023年9月22日 未分類
今日は、埼玉の顧問先へ車で訪問してましたが、夕方に強い雨に降られ、前も見にくく大変でした。 ところで、 遅くなりましたが、9月14日の木曜に、医療関係の異業種交流会「メディネット」で、 「クリニック専門の参謀型経営コンサ …